- ライチョウが山から降りたのを確認し、今年の調査を終えました投稿者: birdlabo_admin根雪となり、ライチョウは山からいなくなりました 新雪後の11月7日と8日の調査に引き続いて15日に再度積雪後のライチョウ調査を木曽駒ヶ岳で実施… 続きを読む: ライチョウが山から降りたのを確認し、今年の調査を終えました
- 初雪後の木曽駒ヶ岳でライチョウ調査を実施投稿者: birdlabo_admin先日の11月7・8日、初雪後の中央アルプス木曽駒ヶ岳でライチョウの調査を実施しました。 初雪があったのは、調査実施3日前の11月4日です。調査… 続きを読む: 初雪後の木曽駒ヶ岳でライチョウ調査を実施
- 2026年 ライチョウ カレンダーの販売を開始しました。投稿者: birdlabo_admin恒例となりました ライチョウカレンダー。2026年版を作成・販売を開始しました。 500部限定、申し込み順の受付・発送となります。 詳細・お申し… 続きを読む: 2026年 ライチョウ カレンダーの販売を開始しました。
- 今年2回目の野生復帰の試みが始まりました投稿者: birdlabo_admin動物園で人の手で育てたライチョウを山に戻す野生復帰技術確立の試みが、昨年に続いて今年も実施されています。先に報告しましたように、今年1回目の試… 続きを読む: 今年2回目の野生復帰の試みが始まりました
- 10月5日ライチョウシンポジジウムのお知らせ投稿者: birdlabo_admin岐阜県がライチョウを県庁に指定してから今年で60年を迎えます。 また、ライチョウが国の特別天然記念物に指定されてから今年で70年になります。こ… 続きを読む: 10月5日ライチョウシンポジジウムのお知らせ




