調査・活動報告
今年最初のライチョウ調査を乗鞍岳で実施
2023年4月19日~21日、今年最初のライチョウ調査を乗鞍岳で実施しました。 同行したのは信大山岳会の学生さん3名と環境省信越事務所の上山さんです(写真1・2)。 3日間とも天気が良く(写真3・4)、新雪の後でしたが、 […]
環境省の令和5年度ライチョウ保護計画が決まりました
この3月3日に環境省のライチョウ保護増殖検討会が開催され、今年4月からの令和5年度ライチョウ保護増殖計画が決まりましたので、以下にその概要をお知らせします。 2020年度(令和2年度)から始まった第二期ライチョウ保護増殖 […]
冬の中央アルプスでライチョウの観察の報告を頂きました
2023年1月13日、愛知県犬山市にお住まいの写真家大島隆義さんが、中央アルプスの北の端、将棋頭山でライチョウ雄2羽を動画と写真に撮影されました。 そのニュースは、1月24日付けの信濃毎日新聞等に掲載されましたが、貴重な […]
令和4年(2022年) 研究所活動の概要報告
一般財団法人 中村浩志国際鳥類研究所代表理事 中村 浩志 令和4年(2022年)は、11月初旬に実施した駒ケ岳調査を最後に、今年の山での活動を終えました。 令和4年の調査結果と保護活動の成果や課題等を纏めてみました。そ […]
第20回 ライチョウ会議 長野県駒ケ根・宮田大会 講演を公開します
2022年10月9日~2022年10月10日 長野県駒ケ根市で開催された「第20回ライチョウ会議 長野県駒ケ根・宮田大会」における講演内容を公開します。ライチョウの保護・増殖事業に関わる様々な活動・研究内容について、それ […]
中央アルプス駒ヶ岳での今年度ケージ保護終了のお知らせ
中央アルプスにライチョウを復活させる環境省事業が2020年度から始まっており、今年で3年目になります。 復活にあたり創始集団となったのは、2018年に約50年ぶりに中央アルプスに飛来して雌1羽と2020年に乗鞍岳でケージ […]
2022年のケージ保護活動の映像を公開します。
2022年6月末に開始した、木曽駒ケ岳におけるライチョウのケージ保護活動の様子を撮影した動画映像を公開します。 ケージ保護活動の様子や保護中の親子の様子などをご覧いただけます。また、ケージ保護に関わるスタッフの生活の様子 […]
飛来雌の家族を無事ケージに収容しました
2018年に中央アルプスに飛来した雌のヒナが今年は6月26日にふ化し、翌27日の朝に巣立ちました。 巣立ち直後から家族の誘導を開始し、その日の午後に家族をケージに収容しました。 この飛来雌は、今年は6卵を産みましたが、孵 […]
2022年6月10日~12日 北岳なわばり調査
2022年6月10日から12日、南アルプス 北岳周辺においてライチョウの縄張り調査を実施しました。 Day1:2022年6月10日 入山→北岳山荘 バスが開通しておらず、道中会ったのは環境省職員の他、夜叉神峠から歩いて来 […]